読みたいもの
さんかく岡山でおすすめされて、手にとって、だいぶ経つけど、まだ読み終わってない。 でも、とりあえず最初の6ページは、誰かと共有して対話してみたい感じだったので、備忘録です。 正欲 作者:朝井リョウ 新潮社 Amazon 多様性、という言葉が生んだものの…
5月27日(金)の19:00より、オープンダイアローグ関連の書評会に登壇します。 「オープンダイアローグ、気になってたんだ〜」という方はぜひ!! www.facebook.com 偏著者と一緒に参加者も交えて『オープンダイアローグ 思想と哲学』について語り合います。 …
タイトル買い。 語りえぬものを語る (講談社学術文庫) 作者:野矢茂樹 講談社 Amazon まだ読んでないけど、久しぶりの野矢茂樹さん。 レビューを読むと、「語りえぬもの」は一切語ってないけど、同時の方法で語りえるものと語りえぬもの境界をぎりぎりまで攻…
なかなかブログを書く余裕がなく過ぎていく日々。 読みたい本もたくさんあるのに、読み返したい本まで出てきて困る。 今日、「哲学は驚きからはじまる」を再考するために読み返したくなったのは、こちらの2冊。 テアイテトス (光文社古典新訳文庫) 作者:プ…