てつがくやさんの気まぐれ日誌

はなして、きいて、かんがえるをお手伝いする〈てつがくやさん〉、松川えりのブログです。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

哲学カフェ「“つながり”と“しがらみ”のちがいは?」@バード2006

最近、改めて思うのですが、哲学対話のふりかえりは、哲学対話とはまたちがった集中力が要りますね。 私、哲学対話は、よっぽど体調が悪くないかぎり(それこそトイレに歩いていけないぐらいじゃなければ)いつでもできるんですが、ふりかえりはある程度心身…

子どもができたらわかるわよ

「あなたにも、子どもができたらわかるわよ」「そうかもね。できないからわかんないけど」 (『母と娘(未刊)』より) 「子どもほしかったけど、なかなかできないし、まぁいっか〜」と思ってるアラフォーとして、非常に返答に困る枕詞のひとつ、「子どもが…

なればいいじゃないですか

今日のキニナルコトバは、 先日、倉敷で入手したこちらより‥‥‥ ハケンの麻生さん(1) (モーニング KC) 作者: 仲川麻子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/07/23 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 「いーなー派遣さんは 時間もお金もあって…

アイドルとは?

地下アイドル、姫乃さんの思うアイドルとは? 「こんなにすごい人をアイドルという枠に閉じ込めてていいんだろうか」というファンの迷いをふっきってくれる、ファンに優しい定義。

ミルトーク「How to work better(より良く働くために)」

11月の対話レポート、これでようやく最後です。 11月23日(木)、勤労感謝の日に、岡山大学まちなかキャンパス・城下ステーションにて、ミルトークを開催しました。 ミルトークとは、いわばアート哲学カフェ。 テーマの代わりに、アート作品について感じたこ…

見えない人に見えて、見える人に見えないもの

尾道での『もうろうをいきる』の上映会について、追加情報です。 2月10日(土)午後@シネマ尾道 2月11日(日)13:10〜映画上映 15:00〜シネマ哲学カフェ@antenna Coffee House 映画館でゆったり観たい方は、2月10日のシネマ尾道。 感想など語り合いたい方…

哲学カフェ「個性って何?」@フリーデザイン岡山

ちょっとずつ、先月の対話をふりかえっています。 今日は、11月20日にフリーデザイン岡山で開催した哲学カフェ。 フリーデザイン岡山は、発達障害や精神障害など、生きづらさを抱えている人の「働く」をサポートする就労移行支援施設です。 ご縁があって、昨…

もうろうをいきる

ドキュメンタリー映画『もうろうをいきる』を観ました。 mourouwoikiru.com 哲学カフェでお世話になっている尾道のantenna Coffee Houseさんと、 シネマ哲学カフェをできないかと企み中。 すでに誰かと感想を語り合いたくて、うずうずしています。 これは色…

ELCAP「ひらけ!お宝図書館」@江田島市能美図書館

再び時を遡り‥‥‥11月18日(土)は、ELCAPの活動で、広島県の江田島へ行って参りました。 ELCAPとは、Etajima(江田島)×Local(地域)×Culture(文化)×Art(アート)×Philosophy(哲学)の頭文字。 江田島を中心にアート活動をしているELCAと哲学者(P)が…

グローバル教育と地毛証明書

こういうの、フーコーだったらどう言うかな?と思って、ちょっとやってみる。 www.asahi.com 21世紀の日本では、「グローバル教育」を叫びながら、このような排他的同化主義が浸透していた。 地毛が黒以外の者は、「地毛証明書」を提出するか、地毛を黒く染…

男女に本当の友情があるとしたら

先月、がんカフェの準備をしているときに、偶然見つけた言葉。 男女に本当の友情があるとしたら、それは夫婦にではないだろうか? (川崎貴子「女社長の乳がん日記」page.9 ) 夫婦以外の男女間の友情が本当の友情ではないとか、同性間に友情以外のものが成…

12月の哲学カフェ

哲学カフェなど、12月に開催される参加者募集中のイベントのお知らせです。 お申し込み、問い合わせは「詳細」のリンクをご覧ください。 (申し込み先が書かれていないものは、お申し込み不要です。) 哲学カフェ「〈つながり〉と〈しがらみ〉のちがいは?…

ゆとり世代だけじゃないコミュニケーション講座@中央公民館

今日は、午前中に頼まれ物の原稿にちょこっと手をつけたあと(完成にはほど遠い)、午後から岡山市立中央公民館へ。 たっぷり3時間かけて、ゆとり世代のためのコミュニケーション講座のふりかえりと、来年の企画について相談してきました。 実は中央公民館…