てつがくやさんの気まぐれ日誌

はなして、きいて、かんがえるをお手伝いする〈てつがくやさん〉、松川えりのブログです。

オンラインセミナー:哲学者の質問レッスン

5月17日(日)は、オンラインセミナーをしてみました。

カフェフィロや尾道自由大学で朝から夕方まで丸1日かけてやってきたセミナーを、初級編、中級編、上級編と3つに分けてやってみようかと。

 

ptix.at

 

これまでは遠方の会場まで行く交通費のモトをとるために、プログラムを丸1〜2日につめこんで、1回1万円以上の受講料をもらわないとできなかった(ワークで全員の様子がみれるように参加者数を絞ってるからというのもあるけど)。

それがオンラインだと、交通費がいらないから2〜3時間に区切ってできる。

参加者もいろんなところから参加してもらえる。

そして今回は、なんと、海外からの参加者も!

 

そうはいっても、オンラインだと同時に複数グループの様子をみることはできないので、ごく少人数で。
(オンラインでも複数のグループ間を行ったり来たりはできるけど、対話ではいつなにが起こるかわからないから、やっぱり常に何が起こってるか感じられる状態でやりたい。そのほうがこっちも楽しいし。)

 

今回は初めての方を想定していましたが、「もう1度受けたい!」と受講してくださった方も‥‥‥。

たしかに、私も大学の「対話技法論演習」は毎年受けてた。

そして、授業の内容が同じでも対話の内容は変わるし、同じワークをしていても自分が成長するごとに発見がありました。

 

初級編はレクチャーとワークでしたが、中級編、上級編は、ひたすら質問ワークをやる予定。

これまで質問セミナーしたあとに必ずといっていいほど、「また質問の練習したい!」という声をいただいていたものの、交通費がかかるので練習だけの回を岡山以外で設けるのが難しかったのですが、オンラインならできるやん!とふと気づきまして。


さっそくお申し込みが入っているので、わりと早く埋まっちゃうかも???

p-question1614.peatix.com

 

f:id:e-matsu145:20200520121240j:plain

哲学者の質問レッスンといえば、哲学者の道具箱