てつがくやさんの気まぐれ日誌

はなして、きいて、かんがえるをお手伝いする〈てつがくやさん〉、松川えりのブログです。

森絵都『カラフル』

昨日10月26日(木)は、哲学カフェでお世話になっているフリーデザイン岡山さんへ。

前から気になってた読書会に参加してきました。

月に1度、一冊ずつ読んで、奉還町商店街の本屋さんHAHUの店長さんと感想を語り合ってるそうです。

今回の課題図書は、こちら。

カラフル (文春文庫)

カラフル (文春文庫)

 

森絵都さんにはまるきっかけになった本なのに、読んだのが前すぎて、大雑把なストーリーしか覚えてないまま参加。

他の参加者の皆さんの感想をきくうちに、思い出してきました。

そのなかで、改めて印象にのこったセリフ。(ややネタバレ注意)

 

「うんとやさしいひろかと、うんと意地悪なひろかがいるの。」

「みんなそうだよ。いろんな絵の具を持ってるんだ、きれいな色も、汚ない色も」(P.186)

 

「三日にいちどはエッチしたいけど、一週間に一度は尼寺に入りたくなるの。十日にいちどは新しい服を買って、二十日にいちどはアクセサリーもほしい。牛肉は毎日食べたいし、ほんとは長生きしたいけど、一日おきに死にたくなるの。ひろか、ほんとにへんじゃない?」(p.187)

 

「おれ、子供のころからわりと、だれとでも仲良くできるほうだったんだけど、どうしてもひとりだけ、苦手なやつがいたんだよ。おなじグループなのに、そいつとだけはうまくしゃべれなくて、ふたりきりになるとしんとしちゃって、気まずくって。そいつもおれとふたりきりになるの避けてたみたいだから、おれ、きらわれてるんだと思ってた。でもある日の放課後、みんあんでグランドに残って遊んでたらさ、やけにそいつと気があうんだ。すごい自然にしゃべれて、げらげら笑いあったりもしちゃって‥‥‥。なんかおれ、えらいうれしかったんだ。もう大丈夫だ、明日からは仲良くやってけるって。で、つぎの朝、うきうき学校に行ったら、そいつはまたもとの気まずい相手にもどてたわけ」

 へへ、と早乙女くんは乾いた笑い声をたてた。

「そのとき、子供心に思ったよ。今日と明日はぜんぜんちがう。明日っていうのは今日の続きじゃないんだ、って」(P.217) 

 

ありがちと言えばありがちな展開なんだけど、自分事だと死にたくなるほど大変なことも、他人事だと思うと少し気がラクになる、勇気もでてくる。

もうちょっと、気楽に生きてみようかなと思えるところに惹かれたのでした。

文章も軽快で読みやすい。

 

初参加でやや緊張しつつも、楽しくあっと言う間の1時間。

読んだ人しか参加できないのがハードルになっちゃうけど、小説で哲学カフェもいつかやってみたい♪