てつがくやさんの気まぐれ日誌

はなして、きいて、かんがえるをお手伝いする〈てつがくやさん〉、松川えりのブログです。

哲学カフェ

えほん哲学カフェ『おとなのなかのこども』(1)

昨日3月5日(日)は、こちらの絵本でオンラインえほん哲学カフェでした。 おとなのなかのこども|オンラインショップ|スロウな本屋 子どものみんなは、どんな大人のなかにも、子どもがいるって知ってるかな? 大人たちは、いそがしくって、もうくたくただっ…

「人を大切にするってどういうこと?」@高島公民館

昨日は岡山市立高島公民館の哲学カフェ、ふたばトークでした。 はじめましての方が2名、テーマに惹かれて参加してくださいました。 「人権の手前」 「親切と大切は同じ?違う?」 「“大切な”(形容詞)と“大切にする”(動詞)の違い」 「“物を大切にする”と“…

「口出しされたくないのは、どんなとき?」@大元公民館

1月23日(月)は大元公民館で子育てモヤッとニコッとカフェでした。 いつも自転車かバスで行くのですが、お天気の影響かバスが遅れていて、岡山駅からタクシーに乗って参りました。 進行役はその場にいるのが一番のお仕事なので、間に合ってよかった〜。 …

「家族といるのにさみしいのはなぜ?」@フリーデザイン岡山

もう先々週になってしまいましたが、今月のフリーデザインの哲学カフェは…。 もうひとつテーマ候補として「自分らしさ」があがっていたのですが、それぞれのテーマが気になった理由を聞くうちに、どちらのテーマも「自分を出せない→さみしい」という問題が根…

「家族って何?」with Ziba Platform

今日は、Ziba Platform主催のオンライン哲学カフェでした。 テーマは「家族って何?」 note.com 実はこのテーマ、過去に何度か扱ったことがあるのですが、けっこう荒れやすいテーマなので、ドキドキ。 なにが荒れやすいって、誰かの「家族ってこういうもので…

子育てモヤッとニコッとカフェ@大元公民館

岡山市立大元公民館で開催している、子育てモヤッとニコッとカフェ、秋の3回が終了しました。 子育てモヤモヤから出てきたテーマを扱いながらも、笑いの絶えない哲学カフェです。 簡単に、メモとともにふりかえってみましょう。 9月12日(月)「“はしたない…

自分の意見がない(?)発達障害

youtubeでラジオがわりに聴いてるチャンネルで、ちょっと気になるタイトルの動画を見つけました。 www.youtube.com 気になる理由は、哲学カフェで、ときどきこのタイプかなと思う方に出会うから。 特に、福祉施設での哲学カフェは、参加してくれる利用者の方…

『ガラスのなかのくじら』with スロウな本屋

11月6日(日)午前はスロウな本屋さん主催のえほん哲学カフェ。 今回は『ガラスのなかのくじら』を読みました。 街の真ん中の大きな水槽に住んでいるクジラのウェンズデー。このガラスのなかしか知りません。ある朝、おんなの子がやってきて、ウェンズデーに…

「どうして人の悪口を言ってしまうのか?」@高島公民館

昨日午前中は、岡山市立高島公民館の哲学カフェ、ふたばトークでした。 テーマは、「どうして人の悪口を言ってしまうのか?」。 あれこれ話すなかで どこからどこまでが悪口? どうして悪口ととってしまうのか? という問いも浮上し、愚痴や悩み相談、忠告、…

おーなり由子『ことばのかたち』

今日の午前中は、えほんやさん主催のえほん哲学カフェでした。 今回の1冊はこちら。 もしも話すことばが目に見えたら、あなたのことばはどんなかたち? 大きくてやわらかい? 小さくてかわいい? 針のようにとがってる? かたちが見えたらうれしいのは、ど…

「視線」@フリーデザイン岡山

先週はフリーデザイン岡山で、コミュニケーション哲学カフェ。 テーマは… これまで一度も出てこなかったけど、提案された瞬間、「なるほど、たしかにこれもコミュニケーションの問題やわ」と、これまで出てこなかったことが不思議になるくらい。 最初は、見…

奨学金返還おめでとう!!の哲学カフェ

先日、facebookではちらっと言いましたが、今月末に奨学金残り25回分を一括返還することにしました。 なんかお祝いしたいなってことで、返還おめでとう企画やります。 ↑クリックするとイベントページに飛びます。 そもそも、哲学カフェに出会ったのも、哲学…

『ひばりに』@えほんやさん

先月末にえほんやさん主催で開かれたえほん哲学カフェの備忘録を残しておこう。 えほんやさんが選んでくださった『ひばりに』を取り上げました。 tenkiame.com ehonyasan.shop-pro.jp 以下、ネタバレご容赦を。

クジラとえほん哲学カフェ

いつも、一緒にえほん哲学カフェを開いているスロウな本屋さんより、 表紙のクジラが印象的な絵本を2冊ご紹介いただきました。 さて、次回のえほん哲学カフェはどっちにしよう? 『なみのむこうに』は今誰かと読んでみたいし、 『ガラスのなかのクジラ』は…

「同調圧力を感じるのはどんなとき?」with ZibaPlatform

今日は、Ziba Platform主催のオンライン哲学カフェでした。 テーマは「同調圧力を感じるのはどんなとき?」。 はじめての方もたくさん集まってくださいました。 学校、会議、「嫁」に求められるもの、マスク、禁煙など、様々な同調圧力を感じた経験を聞いて…

「癒し癒されるとは?」@操南公民館

昨日は、岡山市立操山公民館へ。 以前、別の場所で私が進行する哲学カフェに継続して参加してくださっていた方が、「哲学カフェで癒されたので」ということで、夜の連続講座「心と身体の癒し講座」の中に入れてくださいました。 (ドリンク提供できないので…

子育てモヤモヤからテーマづくり@大元公民館

今日は大元公民館で子育てモヤッとニコッとカフェでした。 前回のテーマについて、その後思ったこと気づいたことを軽くシェアしてから、テーマづくりのためのモヤモヤ出し。 そこから9〜10月のテーマが決定しました。 9月 「はしたない」を教えていいの? 10…

「なぜ認められたいのか?」@高島公民館

先日6月28日(火)は高島公民館の哲学カフェ、ふたばトークでした。 (コロナ以降、ドリンクを出せないので「カフェ」じゃなく「トーク」)。 テーマは「なぜ認められたいのか?」。 これ、ここ何年かで1番、もしかしたらこれまでで1番難しいテーマだっ…

大元公民館「言いたいことを言うのは難しい?」

先週の木曜は大元公民館にて“子育てモヤッとニコッとカフェ”でした。 テーマは、2月に予定していたけれどコロナで流れてしまった「言いたいことを言うのは難しい?」。 今回はちょっと特別に、レクチャー付きで。 以前よりスタッフの方より「より地域のみな…

哲学カフェ「正論はなぜ嫌われる?」

年に1回あるかどうかの、自主企画哲学カフェ。 ぽっかりスケジュールが空いたので、以前から気になっていたテーマを思い切って取り上げてみることにしました。 「正論言うな」なんて言うけれど、正論はなぜ嫌がられるのでしょう?正しいからこそだとしたら…

「障がいって何?」@フリーデザイン岡山

今日は、就労移行支援施設のフリーデザイン岡山へ。 哲学カフェをしてきました。 テーマを募ったところ、こちらの2つが提案され‥‥‥ それぞれの理由を聞いても、消極票を募っても、途中参加者が増えても、投票では同数で決着がつかず。 最終的に、コイントス…

『ジュリアンはマーメイド』with えほんやさん

遅くなりましたが、先月のえほんやさん主催のえほん哲学カフェのふりかえりです。 今回の一冊は、前にも書いた『ジュリアンはマーメイド』。 tenkiame.com matsukawaeri.hatenablog.com 事前のお申し込みがいつもより少なめだったのですが、自信をもって「参…

「子どもと大人は対等?」@高島公民館

一昨日、5月30日(月)午前は、岡山市立高島公民館で哲学カフェ、“ふたばトーク”でした。 テーマは、1月に予定していてコロナの影響で流れてしまった、「子どもと大人は対等?」。 親子関係ではなく、子どもと大人の関係を問いたいということで、何度か検討…

「ふつうって何?」@フリーデザイン岡山

先週の木曜日は、就労移行支援施設フリーデザイン岡山へ。 生きづらさを抱える人たちの“働く”をサポートする施設です。 テーマフリーの哲学カフェと、コミュニケーション関連のテーマを扱う哲学カフェとを交互にやっていて、今月はコミュニケーション縛りの…

「自分らしい人生とは?」@フリーデザイン岡山

先週は、フリーデザイン岡山で哲学カフェでした。 ひとりひとつずつ提案したテーマから選ばれたのは、「自分らしい人生とは?」。 前日のプログラムで「自分らしい人生」って出てきたり、スタッフさんに「自分らしく生きてほしい」と言われることがあって、…

「生きづらさを感じるのはどんなとき?」@高島公民館

3月22日は、高島公民館でふたばトーク(哲学カフェ)でした。 1月、2月とコロナの影響でとんでしまって、久しぶりの回でしたが、はじめましての方もちらほら。 テーマは「生きづらいと感じるのはどんなとき?」。 人間関係、社会と世間の違い、マジョリティ…

「なんで期待しちゃうのか?」@フリーデザイン岡山

今日はフリーデザイン岡山で哲学カフェでした。 挨拶が返ってこなくてがっかりしてしまったという話題から、「なんで期待しちゃうのか?」について考えました。 他にも、職場をきれいにしてたら自分がきれいにするのが当たり前のようになってしまった、家族…

がんばるってどういうこと?@Ziba Platform

1月22日(土)は、Ziba Platform主催のオンライン哲学カフェ。 テーマは「がんばるってどいうこと?」でした。 note.com 「がんばれ」って言ってもいい? 「がんばれ」が代わる励ましの言葉はある? 「がんばる」に他人は関係ある?ない? 「がんばる」は主…

「男・女になぜこだわる?」@大元公民館

1月13日(木)は、大元公民館にて、子育てモヤッとニコッとカフェでした。 テーマは、満を持しての「男・女になぜこだわるの?」。 これまでも別のテーマのなかで、日常生活のなかで感じる男女の不均衡さについてちょこちょこ言及されてきましたが、今回は正…

子育てモヤモヤからテーマをつくる

大元公民館主催の子育てモヤッとニコッとカフェ、12月はモヤモヤを出し合おう!会でした。 何ヶ月かに1回、こうして子育てモヤモヤを出し合って、そこからみんなで次の何ヶ月かで考えるテーマをつくります。 「この場でモヤモヤを話して考えるうちに、溜め込…