てつがくやさんの気まぐれ日誌

はなして、きいて、かんがえるをお手伝いする〈てつがくやさん〉、松川えりのブログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

モテ×ダイエット〜変身願望ありますか?〜@丸善ゼミナール

7月26日(金)は、明石高専で「哲学概論」の授業(今年度最終日)を終えたあと、名古屋へ! 哲学者の宮野真生子さんと人類学者の磯野真穂さんのお誘いで、丸善名古屋本店の丸善ゼミナールで、哲学カフェ「モテ×ダイエット〜変身願望ありますか?〜」の進…

「経験って大事?」@Ziba Platform

7月13日(土)は、「集う、つながる、つくりだす」がコンセプトの地域の磁場、Ziba Platformでの哲学カフェでした。 www.facebook.com 「当然のように、経験は大事って思ってた。経験が大事じゃないことってあるの?」 という疑問からはじまり、 前半はた…

8月の哲学カフェ

8月に開催予定・参加者募集中の哲学カフェ情報をウェブサイトにアップしました。 eri-philo.com ご都合・ご関心のあうものがあれば、ぜひご参加ください♪ それにしても、このお知らせの投稿、いまだにこれでいいのか迷います。 イベントごとに1つずつ記事…

「やさしさ、とは?」@宝湯

こんにちは。 8月のイベントの広報準備などをしつつ(明日には、ウェブやメールにてお知らせする予定です。)‥‥‥ふりかえりもしなきゃですね。 7月10日(水)は「宝湯」の愛称で親しまれる宝泉相生湯での哲学カフェでした。 テーマは、「やさしさ、とは…

コミュニケーションを実況・解説してみる

昨日は就労移行支援施設のフリーデザイン岡山で、コミュニケーション・カフェ。 今回は、コミュニケーションの実況・解説に、参加者のみなさんと挑戦しました。 こちらのドラマを観ながら‥‥‥ 新たなスタート メディア: Prime Video この商品を含むブログを見…

子育てモヤッとニコッとカフェ@大元公民館

6月から、岡山市立大元公民館にて、“子育てモヤッとニコッとカフェ”なるものを開催しています。 まぁ、中身は哲学カフェなのですが。笑 子育て中の方が対象の哲学カフェです。 地元の方対象なので、これまでウェブ上での広報は控えていましたが、来月は子ど…

「ワガママ」@ゆうあいセンター

昨日午前中は、久しぶりの自主企画。 別件で予約していたお部屋が空いたので、ゆうあいセンターで哲学カフェをすることに。 テーマは、「ワガママ」。 ご依頼仕事の場合は打ち合わせ段階で問いが出てくることが多いのですが、ひとりで考えるとわかんないもの…

思考実験室「公平な不平等」@antenna Coffee House

偶数月の第2日曜に、antenna Coffee Houseで開催している、 哲学カフェ尾道。 6月9日は、テーマ代わりに思考実験を読んでか考える「思考実験室」篇。 今回は、こちらの本から「公平な不平等」と題された思考実験を取り上げました。 100の思考実験――あなた…

〈質問〉と〈問い〉のつかいわけを学ぶ会@ONOMICHI SHARE

もう1ヶ月近くも前のことになってしまいますが‥‥‥ 6月9日の午前中は、尾道のコワーキングスペース、ONOMICHI SHAREにて、セミナーをしてきました。 onomichi-share.com 「ディスカッションをするはずが、質疑応答で終わっちゃった!」を避けるためにはど…

寿命図鑑

西粟倉の図書館で見つけた寿命図鑑。 寿命図鑑 生き物から宇宙まで万物の寿命をあつめた図鑑 作者: やまぐちかおり 出版社/メーカー: いろは出版 発売日: 2016/07/24 メディア: 大型本 この商品を含むブログ (1件) を見る 毎日小学生新聞の「人はなぜ長生き…

〈つながり〉と〈しがらみ〉@あわくら会館

6月30日(日)は、西粟倉村へ。 岡山東端にあり鳥取や兵庫県に接する人口1,500人ほどの小さな村ですが、「百年の森林構想」や「ローカルベンチャースクール」など新たな試みでも知られる、県内でもちょっと話題の地域です。 お天気は微妙でしたが、緑が気…

家族ケアを考える

がん患者の家族・遺族をサポートする第2の患者会すろーす。 facebookページに、6月の「家族のためのがんカフェ」、5月の「遺族のためのがんカフェ」のレポートをアップしています。 それぞれ、がん患者の家族に必要なサポートが話題にあがる回でした。 ww…

「自分らしいってどういうこと?」@無印良品

実は先月、岡山リビング新聞社主催の「みんなの学校」の一環として、無印良品で哲学カフェをさせていただきました。 mrs.living.jp 6月21日号の「リビングおかやま」「リビングくらしき」でその様子が紹介されたので、ちらりとご紹介。 6月21日号「リビン…

「理想の死ってある?」@岡山大学病院

昨日6月16日(日)は、岡山大学病院(医学部)で、医療者や医学生を対象とした哲学カフェの第3弾でした。 テーマは「理想の死ってある?」。 「死」をテーマにしてみたいと要望があったのですが、人の死に触れる機会が通常より多い方が対象なので、なに…

「ホントのこと言う?言わない?〜フーコーのパレーシア論をヒントに〜」@グリーングラス

先週6月6日(木)は、神戸のグリーングラス(愛称「グリグラ」)へ。 学生の頃からお世話になっている、元(?)育児サークルです。 「テツドクに参加したことがないから、してみたい」 「松川さんの研究の話もきいてみたい」 というリクエストに応じて、…

哲学対話で情報倫理!@明石高専

昨日は、明石高専で哲学対話のお仕事でした。 ここ4年ほど、明石高専で週に1度、非常勤講師として「哲学概論」を教えているのですが、そこで意気投合した情報工学の先生が、「ぜひ、哲学対話をつかった情報倫理教育を!」と実現に向けて動いてくださいまし…

6月の参加者募集中!〜哲学カフェあれこれと尾道でプチセミナー〜

こんにちは。 心身ともに安定しない日々が続き、うっかりブログの書き方を忘れそうなぐらい、あいだが空いてしまいました。 下書き保存中のレポートもちらほら‥‥‥ごめんなさい。 あたたかい目で見守っていただければ。 さて、6月に開催予定で、参加者募集中…

「哲学カフェってなに?なぜ哲学カフェに来るの?」@高島公民館

今日は、高島公民館の哲学カフェ、ふたばカフェでした。 以前から、「みんなが、なぜ哲学カフェに来てるのか聞きたい!」というご要望があり、じゃあ新年度に、改めて「哲学カフェってなに?」に関するいつもよりちょっと丁寧な説明(プチレクチャー)付きで…

5月の参加者募集中!

バタバタしていて、ご無沙汰してしまいました。 GW、いかがお過ごしでしょう? 私は、非常勤講師のお仕事や、クローズドな哲学対話のご依頼で、いつもとあまり変わらぬ日々を過ごしております。 ウェブサイトに、5月の参加者募集イベントをアップしました。…

「他人の不幸は、蜜の味?」@ antenna Coffee House

4月14日は、2ヶ月に一度の哲学カフェ尾道。 antenna Coffee Houseで「他人の不幸は、蜜の味?」について対話してきました。 www.facebook.com 「自分が勝つには相手に負けてもらわなければならない」というスポーツの話題から、「不幸なのは自分だけじゃな…

ソクラティク・ダイアローグに参加する

先週末は一泊二日で、大阪大学の堀江剛さんが企画したSD研修会に参加してきました。 SD=ソクラティク・ダイアローグ。 ソクラテスが行った対話と区別するために「ネオ・ソクラティク・ダイアローグ(NSD)」と呼ばれることもあります。 進行は1年に1回ぐ…

哲学ウォーク「平和と知恵」@牛窓オリーブ園

4月4日(木)は、牛窓オリーブ園で哲学ウォーク第2弾!でした。 春のオリーブ園も気持ちいい! 哲学ウォークとは、オランダの哲学者ピーター・ハーテローさんが考案したワーク。 哲学者の言葉片手に、その言葉に関連するスポットとコンセプトを探して歩き…

「家族って何者?」@ヒバリ照ラス

ふりかえりの順番が前後してしまいますが、記憶の新しいところから‥‥‥(他のレポートは準備中です。少々お待ちください。) 第2水曜日夜は宝湯で考える! ということで、昨日(4月10)は、銭湯の2階で「家族って何者?」という問いと大格闘してきました…

「話す?話さない?」@岡山大学病院

3月31日(日)は、岡山大学病院の医療者や医学生を対象とした哲学カフェ第2弾! 今回は、岡山大学の薬学部の方や他の部署の方もきてくださいました。 テーマは、「話す?話さない?」。 インフォームドコンセント必須の昨今ですが、実際には、何をどこまで…

「理想と現実」@Ziba Platform

3月30日(土)は、岡山市から電車で揺られて1時間半(快速なら約1時間)の津山市、Ziba Platformで哲学カフェ。 テーマは、「理想と現実」。 11名の方が参加してくださいました。 「『現実を見ろ!』と言われてしまう」 「志望校について、家族に『現…

『失敗学のすすめ』を読んで考える@池田高校×川之江高校

先日、3月27日(水)は、徳島県立池田高校と愛媛県立川之江高校の合同学習会へ。 助っ人進行役2名とともに、2年生を対象に、哲学対話をしてきました。 テーマ代わりに文章を読んで、自分たちで問いをつくって考えてみる。 これまで3年生と何度かやって…

てつがく絵カードを使って話してみる@フリーデザイン岡山

昨日3月19日(火)は、フリーデザイン岡山へ。 2ヶ月に1度の、利用者向けプログラム、コミュニケーション・カフェでした。 今回は、購入したものの使う機会のなかったこちらを使ってみました。 てつがく絵カード (哲学カード) 作者: リヒテルズ直子,ほ…

東京で質問セミナー。と、てつがくやさんの希望

東京で質問セミナーをしてきました てつがくやさんの希望 おかげさまで 東京で質問セミナーをしてきました 3月16日(土)、17日(日)の二日間、東京で質問セミナーをしてきました。 デモクラシーカフェと対話の実験室@公-差-転さんのお誘いでした。 …

「恋と愛の違いって?」@宝湯

今日の夜は、愛称「宝湯」の2階事務室をお借りしての哲学カフェ♪ www.facebook.com ‥‥‥と思ったら、なんと、先月のふりかえりをアップしそびれてました。 投稿したつもりが、「下書き」状態(泣)。 先月2月13日(水)の宝湯の哲学カフェは、バレタイン前夜…

てつがく対話で男女共同参画@犬山男女共同参画市民会議「きらきら」×犬てつ

先月2月2日に行った愛知県犬山市での「てつがく対話で男女共同参画」のレポートが、企画者の犬てつさんがブログにあげてくださっています。 とても丁寧に記録をとってくださっているので、その場に居合わせたような気分を味わえるかも? ぜひお時間あると…