てつがくやさんの気まぐれ日誌

はなして、きいて、かんがえるをお手伝いする〈てつがくやさん〉、松川えりのブログです。

クジラとえほん哲学カフェ

いつも、一緒にえほん哲学カフェを開いているスロウな本屋さんより、

表紙のクジラが印象的な絵本を2冊ご紹介いただきました。

 

 

 

 

 

さて、次回のえほん哲学カフェはどっちにしよう?

『なみのむこうに』は今誰かと読んでみたいし、

『ガラスのなかのクジラ』は哲学心をくすぐられるし。

どっちも絵本ならではの楽しい仕掛けあり。

 

迷いに迷って、決められず。

両方やろう!ということに。

 

不安なとき勇気づけてくれるのはどんな言葉?

大きな波を乗り越えたむこうに、見えたのは?

slowbooks.jp

↑↑【注】こちらの主人公はクジラではありません。上にちょこんと乗ってるエラです。

 

 

自分の本当の居場所って?

slowbooks.jp

↑↑こっちはクジラのウェンズデーが主人公です。

 

 

みなさんとと、絵本と哲学を味わう時間、楽しみにしております。

ICPIC Tokyo:子どもの哲学国際学会

本日より、子どもの哲学国際学会が東京で開催されています。
 
 
私はオンラインで参加中。
いろんな国から、こうして実践者が一同に会する機会があるって、すごいな〜。
しかし、同時開催の発表はどれに参加するか目移りしますね。英語オンリーだと集中力がもたないので、日本語と英語のプログラムを交互に参加していこうかな。

オフラインの日

午前中は公民館で哲学カフェ、午後は表町で打ち合わせ。
こういう日は、合間にどこかのカフェで腹ごしらえ&デスクワークをします。
Wi-Fiを求めて、表町ならだいたいスタバかオンサヤの2択です。
スタバは昨日行ったので、今日はオンサヤで。
 
外で仕事をするというのは、お金がかかるものですね。
交通費もかかるし、カフェ代もかかる。自宅なら卵かけご飯で済むのですが。
オンラインと違って、視線や身振りだけで指名ができるとかオフラインならではのよさがあるし、いったん自宅に帰るなんて時間もエネルギーもないし、仕方ないよなぁ…
これは不可抗力よねぇ…
 
 
f:id:e-matsu145:20220728134016j:image
 
シナモントースト(アイスのっけ)最高!!!
 
「不可抗力、不可抗力‥‥‥」と呟きながらいただきましたとさ。
(一緒に写ってる台湾烏龍茶も大好き。)
 

onsaya.com

 

コロナ禍がはじまった頃は、この店も閉まっちゃって、スタバもテイクアウトのみになって、仕事と仕事の合間を過ごせる場所がなくって困りました。

だから余計に、こういうお店があることのありがたみが身に沁みます。