てつがくやさんの気まぐれ日誌

はなして、きいて、かんがえるをお手伝いする〈てつがくやさん〉、松川えりのブログです。

コミュニケーションを実況・解説してみよう!②@フリーデザイン岡山

9月18日はフリーデザイン岡山のコミュニケーション・カフェ。

コミュニケーションを実況・解説してみよう!の第2弾でした。

2回目とあって、私も進行のコツがだいぶつかめてきたような。

 

題材は、前回と同じく『プリティ・シュート!』(THE KICKS)。

キッズ向けのドラマは、以下の点でおすすめ。

  • 1話が短め
  • 恋愛お金の話がからまないので、みんなで観やすい
  • 友情を育む中でのコミュニケーションの機微が描かれている(コミュニケーショントレーニング用では、わかりやすすぎる)

 

前回第1話をみましたが、今回は第4話をみることに。

 

第4話のリンクがなかったので第1話のリンクですが‥‥‥

 

なんで第4話を選んだかというと、本当のことを言えなかったり、皮肉や謙遜が豊富で、コミュニケーションの裏表を考えるのに最適な回だから。

 

 

第3話までのざっくりしたあらすじと主要な登場人物を紹介したあと、

  1. 1シーンを2〜3に区切って観る
  2. 観たシーンについて気づいたことを話し合う(解説)
  3. 人によって理解の仕方に差がありそうなときは、もう一度観て確認

という感じで進めました。

 

進行については、前回の反省をいかして以下の2点を改善。

1)長いシーンだと忘れちゃう→1シーンを2〜3に区切って観る

2)外国人の名前が覚えにくい→主要な登場人物の名前をホワイトボードに書いておく

 

動画をどこで区切るかが、けっこう大事な気がする。

なので、今回は、しっかり予習していきました。

f:id:e-matsu145:20190921100003j:image

最小単位で把握しとくと、最初は短め、みんなが慣れてきたら長めに…と調整しやすい。

 

「主人公は、本当はこう思ってるんじゃないか」

「あの子は上手いけど、みんなと仲良くなれるか心配」

「弟は皮肉を言って、相手と適度な距離をとろうとしているのでは?」

 

などなど、みんなで解説しながら観てたら10分弱のシーンを観るのに1時間ぐらいかかっちゃいました。

そのまま終わったら残りが気になるので、最後に残りのシーンを解説なし(たまに松川実況をはさみつつ)で観て終了。

 

やってるうちに、みなさんもだんだん調子がでてきて、コミュニケーションのより細かいところまで観れるようになった気がします。

なかなか好評なプログラムなので、またやるかも。

次は何を観ようかな〜。