てつがくやさんの気まぐれ日誌

はなして、きいて、かんがえるをお手伝いする〈てつがくやさん〉、松川えりのブログです。

「応援したい人ってどんな人?」@フリーデザイン岡山

10月24日(水)は、就労移行支援センターのフリーデザイン岡山の哲学カフェでした。

テーマは、「応援したい人ってどんな人?」。

前回の内輪のコミュニケーション・カフェでちらっと話してみたらおもしろかったので、もっとじっくり話してみたらどうかなと思って、提案してみました。

 

参加者は少なかったけれど(どうもみなさん、面接だとか試験だとか出張だとかと重なっちゃったようです)、そのぶん、ひとりひとりの捉え方のちょっとしたズレも丁寧に感じることができました。

そして、そしてそのズレのなか互いの考えが重なるところを探ることで、自分の認識が広がるのを感じられた対話でした。

 

特に、認識が広がるのを感じられたのが以下の2点。

 

1)そもそも何をしたら応援したことになるの?

何か行動を起こさないと応援したことにならないのか、それとも心で願うだけでも応援したことになるのか。

「何もしなければ応援したことにはならない」という人と、「願っているだけでも応援してる」という人と、「しないという応援の仕方もある、妨害しないことも応援になる」という人。

あれこれ話すうちに「見守るということも一つの行為かも?」と「行動する」の見方がぐっと広がるのを感じました。

 

2)知らない人を応援したくなるのはどんなとき?好きな人でも応援したくないことはある?

知らない人を応援するのはやろうとしていることに共感しないと難しいけれど、好きな人や親しい人は共感しなくても自分がイヤなことでなければ応援したいという気持ちも‥‥‥(好きな人でも自分がイヤなことは応援できないけど)。

知らない人を応援する場合は、親しい人を応援する場合は、応援の構造がちがうような‥‥‥??

 

終わった後も、スタッフの方とfacebookの「いいね!」を押すのは応援になるかどうかなど、話は尽きず‥‥‥。

 

ご参加くださったみなさん、フリーデザイン岡山のみなさん、ありがとうございました。

 

 次回のフリーデザイン岡山での哲学カフェは、12月19日(水)13:00〜14:30の予定です。